【コミュ講座・感想】人間であることの喜びを思い出させてくれる講座
こんにちは。
コミュニケーション講座第2期生(現ボランティアスタッフ)の「ひろ」と申します。
突然ですが、みなさんは「他人」がお好きですか?
私は、とても苦手でした。
苦手というより、「他人」とは恐い存在でした。
そんな私がコミュニケーション講座を受けたきっかけは、まず、「しんどい現状」というものがありました。
なぜ自分がこんなにしんどいのか、訳が分からず、どうして自分だけがこんな目にあうのか…と思っていました。
そこで、「しんどい環境」はすぐに変えられないので「自分が変わるしかない」と追いつめられての、そんな受講理由だったのです。
コミュニケーション講座の第2期生は合計4人のチームで始まりました。
「理論」と「実践」の両輪でコミュニケーションについて学びます。
時には笑い、時にはピリピリした空気も流れたこともありました。
講座が終わってからも、しばらく私の中ではジワジワと色んな感情が渦巻いていました。
驚いたことに、時間と共に変化が表れてきたのです。
受講前は「他人」は恐いとどこか思い込んでいました。
でも今では、「他人ってありがたい存在なんだ」と思っています。
この変化は、私にとって「人生の宝物」になりました。
これから受講されるみなさんがどんな「宝物」をゲットされるのかが楽しみです♪
迷っている方は、迷っている時間がもったいないですよ~。
だって、人生は有限ですから。
あなたの宝をぜひ、コミュニケーション講座で見つけてくださいね!
大阪・2期生 (現ボランティアスタッフ)ひろ
★大阪・第5期 コミュニケーション講座 申込み受付中
開催日程&お申込みは、下記のこくちーずPROサイトから!
0コメント