不登校ばんざい!(1)
第1回 はじめに
みなさん、はじめまして長尾美香です。
しーたさんのお勧めもあり、コラムで不登校への想いを語らせて頂くことになりました。
不登校については色々な方が発信されています。
私の書いたものがその中のひとつとして、少しでもお役に立てれば幸いです。
あれから、あっという間に月日がすぎ、長男が不登校になってもうすぐ10年。
当時の私は突然目の前に起こったことに、どうしたらいいのか・・・パニック状態となりました。
そしてアレ・コレ・ソレと自分が思いつくことをやって、余計に状態をこじらせたり、悪化させたり、何をやっても現状はよくならず、私はお手上げ状態でした。
このコラムのタイトル『不登校 ばんざい!』は当時の私や同じようなお母さんたちのお手上げ状態が『ばんざい』に似ていること
自分の意思で不登校を選んだ子どもたちに「よくぞ不登校になった!」「やったね!」「凄いじゃん!」と褒めてあげたい気持ちをこめて『不登校 ばんざい!』
子どもの不登校をきっかけに、自らが変わっていった(変わらざる得なかった)お母さん達に「ここまでよく頑張ったね!」『不登校 ばんざい!』
学校に再登校していった子どもたちにエールを『ばんざい!』
不登校に関わる人達に「よく頑張っているね!」『不登校 ばんざい!』
すべての人に『ばんざい!!』を伝えたくて『不登校ばんざい!』と言うタイトルをつけました♪
今後は、これまでの我が家のことや、NPO活動について記していければと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
プロフィール
長尾 美香 (NPO法人 らぽーる代表)
49歳の時ADHDの診断を受け、今までしんどかった理由が判明する。
子どもの不登校をきっかけに学び始めた様々な心理療法により二次障害が終わり、現在は自分の障害や子ども達が不登校ひきこもりを脱した経験を活かし、様々な活動を行っている。
0コメント