2016.11.24 14:37【12/10・大阪】[講演+相談会]発達障害の子どもが伸びる学び方冬休みは、今までに学習した知識をまとめて復習するチャンスです!短期間でまとめて復習することで、『あの時習ったことは、ここで使う伏線だったんだ!』と、より理解が深まる事が多いです。会員以外のお子さんの冬期集中講座のみの受付も行っております。ぜひ、冬休みに向けて、おこさんの学習や将来...
2016.11.07 09:51【12月生募集】こころの基礎講座(コミュニケーション初級)人が日々の生活の中で出会う悩みや問題を解決していくために必要な『基礎知識』と『気づくチカラ』を養います。講義とワークで学び、日々の生活の中での実践を通して、確実に『生きるチカラ』としての『気づくチカラ』を育てていきます。欠席しても安心のサポート 欠席した場合も、同月内に開催されて...
2016.11.07 09:41【大阪・11/23】[講演]『勉強しなさい!』では、勉強できません!子どもに『勉強しなさい!』って言ってませんか?はっきり言います。『勉強しなさい!』では、子どもは勉強できません。勉強しないのではなく、勉強できないのです。 なぜって?勉強のしかたを知らないから。 なによりも、『勉強しなさい!』としか言わない親のほとんどは、自分が『勉強のしかた』を...
2016.11.07 09:00【大阪・11/26】ココロとカラダの『気づくワーク』第1部 ココロのワーク『気づくチカラ』を学ぶ 一般に言われている発達障害の人にありがちな問題同じ間違いを繰り返す言わないと分からない空気が読めないこれらは、すべて「気づくチカラ」が不足していることが原因なのです。1時間半の簡単なワークを通して、実践&体験をしながら『「気づく」って...