【コミュ講座・感想】行き詰っている原因がハッキリ見えた

【大阪・支援者クラス 1期生】

  • 講座よりも、レポートが印象深いです。課題を実行し、その感想や気づきについて返してくれるコメントが、とてもていねいで、さらに気づいていくことができました。
    コミュニケーションの講座も、説明だけでなく、ワークを通して実感できることがありました。
    たいへん内容の濃い2か月(5回)でした。
    レポートも大変ではありましたが、たくさんの気づきがあり、変化できたので嬉しいです。講座が終了しても続けて行こうと思います。

  • 支援者であり 当事者でもある私にとって、しーたさんのこの講座に出会えてとても良かったと感じています。

    当事者だからこそ見える視点で、支援者として大切なことを、短い期間でしたがとても濃くリアルに学ぶ事が出来ました。

    「喜んでもらえる環境作りをしよう!」「良かれと思って」と、私が今まで支援者として行動してきたことは、「他人への期待」「相手(の感情)をコントロールしようとしている」ということに気づいた時には、ものすごく衝撃が走り、青ざめてしまいました。そして、今、自分が行き詰まっていることの原因がはっきりと見えてきました

    毎回のレポート提出では、しーたさんの鋭い指摘に、毎回ピンッと背筋が正されて、一人で向き合うには難しい部分を、真剣に、かつ楽しみながら(苦しさもありましが)自分の心を掘り下げていくことが出来ました。

    あいまいだった「人生のビジョン」をはっきりとさせる事が出来たことが、私にとって一番の収穫となりました。

    〝コミュニケーション〟の奥深さ・大切さを学ぶことができました。

    これからは、講座で気づかせていただいたことを、日常生活で習慣化していきます。

    習慣になってはじめて、この講座に参加させてもらった意味となると思っています。

    貴重な時間をありがとうございました。

でこぼこ楽伸会

新しい発達障害の未来を創ろう!発達障害・不登校・学習障害の当事者・家族・支援者のためのスクールです。